「ホームスパンでミニマフラーを織る ―糸紡ぎ、機かけ、織り、縮絨までー」
手仕事講座 · 2025/01/11
bonbon homespun さんの手仕事講座 ・2/9(日)、2/15、2/16(日) 開催
「杉綾のマフラーを織る ―機かけから織りまで−」
手仕事講座 · 2025/01/10
長井美和さんの手仕事講座 ・2/10、3/3、3/17、3/31(月) 4回講座

2025年 これから開催する手仕事講座のご案内
手仕事講座 · 2024/12/28
2025年に「染め織り暮らし工房」で開催される手仕事講座のご案内です。 まずはスケジュールのご確認をお願いいたします。
Letters Vol.02 From徳島
Letters · 2024/12/08
<2通目> 徳島県に暮らす三嶋 紗織さんからのお手紙。

Vol.02 「からむしの糸づくり からむし織」 瀧 睦子さん
上布となる上質なからむし生産地として知られている福島県大沼郡昭和村。 瀧 睦子さんは昭和村で2018年から「からむし」の糸づくり、「からむし織」に携わっています。 瀧さんの昭和村での暮らし、仕事、からむしへの想いについて伺いました。
Letters Vol.01 From徳島
Letters · 2024/11/06
<1通目> 徳島県に暮らす三嶋 紗織さんからのお手紙。

手仕事講座Vol.05 開催レポート
手仕事講座 · 2024/09/28
2024/9/23 手仕事講座Vol.5開催レポート
Room11 /  埼玉県さいたま市 渡邉寛之さんの手仕事場
埼玉県さいたま市 渡邉寛之さんの手仕事場。 渡邉さんの手仕事場は自宅のリビングスペース。 広々とした空間に織りや紡ぎの道具がゆったりと並んでいます。

Interview08/ 染織家 吉野綾さん 後編
染織家・吉野綾さんのインタビュー後編。 弓道、茶道のお話、吉野さんが考える織りの魅力について、そしてダマスク織りでの制作についてお話いただきました。
手仕事読書部/ Vol.6
手仕事読書部 · 2024/08/09
Vol.6 時が織りなすものの一部として

さらに表示する