· 

手仕事講座 Vol.02


/ 1日で織る 60X90CMマット/

「GLIMÅKRAの大型織機でグレースリプスのマットを織る」


◉9/27追記

10/28 、10/29共に当講座は満席となりました

ありがとうございます


スウェーデン Glimåkraの大型織機(カウンターマーチ/天秤式)を使用して、Glesrips(グレースリプス)のマットを1日で完成させるクラスです。

大型の機織で、北欧デザインのマットを織ってみませんか。

 

本講座の難易度   ★★(初級者〜)

<難易度説明>

未経験者 ★初級者 中級者 上級者 

 

<開催日時>

▷ 2023/10/28 Sat、10/29 Sun 定員 各日2名

▷ 9:45集合 10:00スタート ~17:00 終了

 

▷ 申し込み締め切り 10/14 Sat  23:00

▷ 持ち物:靴下、お昼・飲み物(コンビニまで遠いため、ご持参ください)

▷ 費用: 19,000円 (税込、材料費込み)当日現金でお支払いください

 

▷ 組織図はお持ち帰りいただけます

▷ 経糸は機掛け済みの状態から織っていきます

▷ 端の処理は当日ご説明いたします

  時間内に終わらない場合は、持ち帰り後の作業となります

織りのスピードにより、織り上がりが90㎝未満となる場合もございます

 

<会場>

染め・織り道具SHIRO. 東京都日野市百草413 

会場は店舗から徒歩30秒の付属スタジオとなります。

 

京王線聖蹟桜ヶ丘駅までの送迎あり

(無料・要事前予約 京王線聖蹟桜ヶ丘駅 9:30集合)

 

【キャンセルポリシー】

▷3日前~当日   参加費の 50%

▷2週間前〜4日前  参加費の20%

<講師紹介>

安藤 頼子

手織り歴15年。布好き、手仕事好きが織りに繋がる。

国立のFound&Madeにてweaving course講師を務める。

 

梶原 久美

手織り歴18年。明るく生活に馴染むデザインに惹かれ、北欧の手織りを学ぶ。

織りの楽しさを紹介するため、不定期でワークショップを開催。

 

【講師より】

北欧ではRips(リプス/畝織り)のマットはとてもポピュラーで、今回はその一種、Glesrips(グレースリプス/隙間のある経畝織り)のコースです。

表と裏のデザインが反転するため、両面楽しむことができます。

織りやすい技法で初心者の方にもおすすめです。

強い打込みが可能なGlimåkraの大型織機とスウェーデン製のマット専用糸を使いパリッとさわやかな肌触りのマットに仕上げます。

緯糸は講師が用意したスウェーデン製、日本製(シラカワ)の糸の中からお好きな色をお選び頂けます。

*** 

【スウェーデン製の糸について】 

◉Found & Made 店主 佐野さんより 

東京国立でスウェーデン糸などを取り扱う。織りや紡ぎの手仕事講座開催。

 

<GarnHuset i Kinna>

スウェーデンの南西部に位置する染色工場「GarnHuset i Kinna」の糸。

染色はEUの高い環境基準を満たし、持続可能な取り組みをしています。

日本ではあまり取り扱いのない手織り用の糸が豊富に揃っています。

<12/6MattVarp>

マット用の糸で、非常に丈夫で耐久性がありながら、しなやかさがあります。

<Bomulls stranggarn>

日本では珍しいレップ用の緯糸で、糸が束になった極太の結束糸です。

撚りがないので、マットの仕上がりがフラットに出来上がります。


【SHIRO.より】

今回の織り講座にはスウェーデンのGlimåkra 社の機をご用意いたします。

天秤式(バーティカル式、ホリゾンタル式1台ずつ)の織機です。

重厚感があり、打ち込みがしやすくマットやラグの製作にぴったりです。

スウェーデン織の経験15年以上の講師の方による指導となります。

 

大型の織機を自宅に置くことは、なかなかハードルが高いと思います。

大型織機で織ってみたい方、スウェーデン織に興味がある方におすすめの、1日で完成できるコースです。

 

 


<お申込み>

info@someorikurashi.com へ以下の必要事項記載の上メールでお申込みください

◉参加希望日、お名前、携帯電話の番号、駐車場・送迎の要不要

SNSへのコメントやDMからのお申し込みはお受けできませんのでご注意ください。

 

弊店からの返信をもって受付完了とさせて頂きます。

いただいたメールには必ずお返事させていただいております。

お申し込み後、2日以内に返信が無い場合はお手数ですがお問い合わせください。